![]() |
「高齢者肺炎球菌ワクチン接種」の公費助成を実施します |
肺炎球菌には80種類以上の型がありますが、肺炎球菌ワクチン接種によりそのうちの23種類に対して免疫をつけることができます。また、肺炎球菌が引き起こす呼吸器感染症の他、副鼻腔炎、中耳炎、髄膜炎などの予防効果もあります。 事業内容は、市内75歳以上の方を対象に肺炎球菌ワクチン予防接種をおこない、接種費用の7割を公費助成として自己負担は2.400円になります。 なお、接種時期としては、インフルエンザワクチンの接種期間と併せて10月〜1月となります。 |
![]() |